Sherry
Sherry酒を買いました。
というか買ってもらいました。
お酒を買う時、ここアメリカでは全州(だと思う)でIDチェックします。
州によって違いますがだいたい21歳未満はお酒は飲めません。
だから、買えません。19歳以下の州もあるのかな?
日本ではタバコやお酒の自動販売機があるし、コンビニでも気軽にいつでも買うことができます。最近では自動販売機に年齢をズバリとあてる、なんとも恐ろしい機械が登場したそうですが★「しわをみて年齢を当てるのかなぁ。わたい、推定何歳になるんだろう。。」
少なくとも、私が日本にいる頃はそんな自動販売機は見たことがありませんでした。
日本でもお酒やタバコを規制するなら、ちゃんとコンビニやスーパーのレジなんかでIDチャックをした方がいいですね。
ここ、アメリカでは異常なほど規制が厳しいのです。
お酒を買う時に、私はIDを持っていなかったので、ダーリンに「買って来て♪」
とお願いすると、「ダメだよー」
あっさり。
「何で??何で??」
未成年に無断で買うことは許されません。
だからって、私、もうすぐ29なのに??
......IDを持っていないと、未成年と同じなんですね。
トホホ★
お酒を買うときは大変なのです。
IDはパスポートしかない私にとって、お酒を飲むぞという日はそれを持ち歩かなければならないのです。料理のためのお酒であろうが、一緒です。
買う度にIDチェックです。
というか買ってもらいました。
お酒を買う時、ここアメリカでは全州(だと思う)でIDチェックします。
州によって違いますがだいたい21歳未満はお酒は飲めません。
だから、買えません。19歳以下の州もあるのかな?
日本ではタバコやお酒の自動販売機があるし、コンビニでも気軽にいつでも買うことができます。最近では自動販売機に年齢をズバリとあてる、なんとも恐ろしい機械が登場したそうですが★「しわをみて年齢を当てるのかなぁ。わたい、推定何歳になるんだろう。。」
少なくとも、私が日本にいる頃はそんな自動販売機は見たことがありませんでした。
日本でもお酒やタバコを規制するなら、ちゃんとコンビニやスーパーのレジなんかでIDチャックをした方がいいですね。
ここ、アメリカでは異常なほど規制が厳しいのです。
お酒を買う時に、私はIDを持っていなかったので、ダーリンに「買って来て♪」
とお願いすると、「ダメだよー」
あっさり。
「何で??何で??」
未成年に無断で買うことは許されません。
だからって、私、もうすぐ29なのに??
......IDを持っていないと、未成年と同じなんですね。
トホホ★
お酒を買うときは大変なのです。
IDはパスポートしかない私にとって、お酒を飲むぞという日はそれを持ち歩かなければならないのです。料理のためのお酒であろうが、一緒です。
買う度にIDチェックです。









0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム