How To Make Ribbon For Present
リボンの作り方をご紹介します。お家で簡単にできる上、一円もかかりません。
まず、好きカラーの雑誌の切り抜きを用意します。
私は白とグリーンの入ったものを選びました。

それを横にしてはさみで等分になるよう、切ります。太くするとリボンがその分太くなるので、その太さ、細さはお好みで調節してみて下さい。
それから切った切り抜きを八の字になるように折り曲げます。
八の字をいくつか作り、重ねてとめたら出来上がり。
ピンがあるといいのですが、私の場合はなかったので、致し方なく、ステープラを使用しました。(ピンで真ん中を固定した方が出来上がりが美しいのは言うまでもありません。)
出来上がりはこちらです。雑誌は出来上がりの色合いを想像して選ぶと、失敗ありませんね。
切り抜きが余った分でもう一つリボンを作りました。
プレゼントの包装があまりに寂しい時にチャチャっと作れるので、お薦めします。

まず、好きカラーの雑誌の切り抜きを用意します。
私は白とグリーンの入ったものを選びました。

それを横にしてはさみで等分になるよう、切ります。太くするとリボンがその分太くなるので、その太さ、細さはお好みで調節してみて下さい。
それから切った切り抜きを八の字になるように折り曲げます。
八の字をいくつか作り、重ねてとめたら出来上がり。
ピンがあるといいのですが、私の場合はなかったので、致し方なく、ステープラを使用しました。(ピンで真ん中を固定した方が出来上がりが美しいのは言うまでもありません。)

切り抜きが余った分でもう一つリボンを作りました。
プレゼントの包装があまりに寂しい時にチャチャっと作れるので、お薦めします。











0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム