のどかなテキサスの風景

これぞテキサス名物。Hayです。東京では見たことがなかったから、なんだろ....って思っていました。hayは日本語にすると、干し草。またはまぐさといいます。牛馬の飼料にする草です。ここでは飼料というよりは、芝から勝手にできたといった印象がありますが。

Changeの主題歌、マドンナのMiles away〜♪♫はこれくらい遠く、どこまでも果てしないのでしょうか。
テキサスの年間平均気温:摂氏20度 年間平均晴天日数:300日 東京の年間平均気温:摂氏16度 年間降水量:1,482.0
あまり比較になっていないようですが、テキサスは東京よりも暑く、乾燥しているというのは間違いないようです。ただ、ここ最近はアメリカ西部では干ばつなどの被害があるほど雨がすくなく、逆に東部では「カトリーナ」などが代表されるように、ハリケーンや暴風雨、竜巻、季節外れのヒョウなんかの被害が多発しているそうです。
WALL -Eが何百年もしているゴミ収集。
環境問題、ゴミ問題に、真剣に取り組む時期に世界は来ていますね。
テキサスの長閑な風景から、地球問題へと話題が変わってしまいました。









